弊社はホームページ制作会社として営業をしております。
そしてこのホームページ制作案件については、ただ制作して料金をいただき、その後は継続したお付き合いをさせていただくだけではなく、実は被リンク対策にも利用をしております。
そこで今回はこのまったく異なる業種からの被リンク効果についてご紹介をいたします。
被リンクの考え方

まず弊社は被リンク対策として、お客さまのホームページからリンクをいただいております。
このリンクについてはグーグルが言うには、価値のないホームページと関連しないホームページからのリンクは意味がないと言っており、この場合においては、実は価値はもちろん高いものを制作しているので問題がないのですが、関連性はほぼありません。
例えばこちらは弊社が制作した、ホームページ新規制作のご案内 | ANA・JAL株主優待即納サービスのページになっており、ホームページを制作すると必ずホームページを公開しましたという案内を打ち出すと思います。
このようなページに弊社のホームページへのリンクを掲載しているのですが、しかしこのリンクについてはグーグル曰く、価値がないと言われており、ほとんど被リンク効果がないものになってくるのです。
このようにグーグルの被リンクに対する基本は、価値のないホームページや関連性のないホームページからの被リンクは価値がないと言っており、これらは本当に効果がないのでしょうか。
被リンクドメイン数が増える

グーグルの理論から言うと、ほとんど価値のないリンクですが、弊社は被リンクを数値データとしてとらえて対策を行っており、この被リンクは弊社では価値が高くはないがあると判断をしております。
その理由は、実はグーグルは被リンクドメイン数も見ているのですが、この被リンクドメイン数が増えることは、非常にSEOにとって良いことだと思っております。
基本的には被リンクは被リンク数と被リンクドメイン数を見て、どちらもライバルサイトよりも多くするのですが、しかしこの被リンクドメイン数について検討してライバル調査などを行うと、実は全く関係がないホームページからの被リンクがライバルサイトでは大半になっているのです。
もちろんどの被リンクがどれくらい効果があるのかを計測することは不可能なのですが、しかしライバルサイトが関係のない被リンクでドメイン数が増えてホームページの検索順位を上げているのであれば、自社のホームページも自分が作った価値の高いホームページからのリンクであれば効果があるのではないでしょうか。
この考え方はいたって普通の考え方だと思っており、そのため弊社ではANA・JAL優待販売会社やNPOなどの全く異なる業種のホームページからリンクを行い弊社の被リンク数を増やしております。
もちろん、まったく効果が出なければやらないのですが、しかし実際にこれらの対策で弊社も検索順位を上げており、大体10キーワードでの順位を見ているのですが、その10キーワードすべてで着実に順位を上げ現在は大体15位から8位の間の順位になっております。
そしてこのような被リンクを増やして全体的に後5位ほど上げれればいいなと思っております。
実は被リンクドメイン数は増やしづらい

そしてこの被リンクドメイン数は非常に増やしづらいものになっていて、簡単に増えるというものではありません。
この被リンクドメイン数を考える際に大切なのは、自分で行うには限界があるということになります。
基本的にはドメインの異なったホームページからリンクをするにしても、そのドメインでホームページを制作しなくてはならず無料ツールなどを使ったり登録できるホームページに掲載したりしても精々20程度になってくると思います。
そこから先の被リンク対策については、実は自分で新規にドメインを取得してリンクをしたりすることになるのですが、実はこの作業は本当に難しくさらにはコスト面でも問題があるのです。
どういうことかと言うと、基本的にはホームページを制作する際に必要なサーバー代ドメイン代が発生しますし、さらにはそこにホームページ制作を行うホームページ制作費も発生するのです。
こうなってしまうと、莫大な予算が必要になっているのですが、特にホームページ制作費であればランニングコストはかからないのですが、しかし、サーバーやドメイン費は毎月の月額が発生するものになっています。
そのため、大量にホームページを制作するのはほぼ不可能ではないかと思っており、しっかりと御社のホームページにおいても、以下にコストをかけずに被リンクドメイン数を増やすかを検討しなくてはなりません。
そして弊社の場合はこの被リンクドメイン数を増やす施策が、ホームページ制作実績になっており、これらにより比較的容易に被リンク数を獲得することができております。
御社の業界でも同様で、自社がかかわった会社などに対してブログ記事を1ページ作成してそこから被リンクをしてくれないかと頼むことで、確実に被リンクドメイン数を増やすことが可能になるので必ずこれらの対策は行ったほうが良いといえます。